ADE・OEL設定支援サービス

高活性医薬品製造施設の封じ込め方針を設定するためには、対象医薬品のハザードレベルを把握する必要があります。
当社は、Trinity Consultants - SafeBridge® Regulatory & Life Sciences Groupとの提携により、対象医薬品の原薬の1日曝露許容量PDE(ADE)や、職業曝露限界(OEL)の設定支援サービス(Monograph)を提供しています。

なぜ、ADE/OELを設定しなければならないのか?

科学的根拠に基づくリスクベースアプローチは、あらゆる産業の品質管理に適応が不可欠とされてきています。ICH Q9(品質リスクマネジメント)の制定を機に、この考え方は、医薬品の品質管理や産業衛生(薬剤による作業者への健康障害リスクの低減)の面で適用が進んでいます。また、FDA、EMAやPIC/Sは、この考え方を基にそのGMP要件の見直し、GMP適合施設の交叉汚染防止要件の見直しを進め、GMP関連図書の改定や新たなガイドラインの作成が具体化されつつあります。2014年9月にEU-GMPの交叉汚染防止要件が正式に改定されたのを機に、交叉汚染リスクアセスメントをしていない、或いはできない医薬品こそが専用化設備で製造しなければならないことになります。

こうした考え方を進めていく際に、リスクの特定を科学的根拠に基づく指標で判断していくことが求められています。例えば、従来、交叉汚染の許容限界は、1/1000、1/10000、10ppm、或いは目視限度値を基準に考えられてきました。こうした基準は、"科学的根拠"に基づく指標となるのでしょうか?生理活性のそれほど高くない一般薬では、こうした指標は十分すぎるほどに交叉汚染限度値を満たしてきました。しかしながら、専用化の必要性が議論されてきた高活性医薬品では、こうした基準では議論が先に進みません。何故ならば、科学的根拠に基づく交叉汚染限度値が設定されていないからです。科学的根拠に基づく交叉汚染限度値とは何でしょうか?それは、健康への影響を科学的に評価して設定される値ということになります。そして、そこから導かれる重要な指標がPDE(ADE)ということになります。

ADE・OEL設定支援サービスの流れ

※1 ADE・OEL Monographのタイプ
1) タイプA

既に欧米の毒性学者によってOELが設定され、欧米産業衛生毒性専門家会議データベースに登録されている原薬については、既に作成されたMonographを精査し、毒性学者が改めてMonograph(英文)を作成し提供します。

対価:$3,500/品目+当社仲介手数料(10%)
納期:2~3週間

[注]納期1週間(5 working days)以内の場合;+30%

2) タイプB

欧米産業衛生毒性専門家会議データベースにOELが登録されていない原薬については、治験薬概要書(IB:Investigator’s Brochure)や公開されている毒性データから、毒性学者がMonograph(英文)を作成し提供します。
公開された毒性データが不十分な場合は、英語版の治験薬概要書(IB:Investigator’s Brochure)を要求する場合があります。

対価:$8,750/品目+当社仲介手数料(5%)
納期:2~4週間

[注]納期1週間(5 working days)以内の場合;+30%

【注記】 当社(ファルマ・ソリューションズ)は、提供したMonographの内容に対して責任を負うものではありません。Monographの内容を採用するか否かは、それを受け取った企業、組織の責任においてご判断ください。

2) タイプC

Monographに新たな修正が必要な場合の時間単価です。

対価:$350/時間+当社仲介手数料(5%)
対応期限:2週間

【注記】 タイプAおよびBのサービスには、お客様関係者からの初回質疑応答やコメントへの対応が含まれます。従って、初回コメントについては、お客様担当者がMonographの内容について社内関係者から質問やコメントを収集して一度に提供頂く必要があります。
尚、PDE/ADE設定に関する初歩的なご質問(各種ガイドラインで確認できる内容など)はご遠慮ください。その後のお客様から追加のコメントについては、タイプCのサービス料金で対応させていただきます。

用語解説

ADE(Acceptable Daily Exposure):1日曝露許容量

ある物質(薬剤)が、いかなる経路からも生涯にわたって毎日曝露しても、これ以下の投与量では有害な作用を引き起こし得ない曝露量。米国FDAが命名した用語です。その設定手法は、ISPE Baseline®Guide “Risk Based Manufacturer of pharmaceutical products”に記載されています。

PDE(Permitted Daily Exposure): 1日曝露許容量

ある物質(薬剤)が、いかなる経路からも生涯にわたって毎日曝露しても、これ以下の投与量では有害な作用を引き起こし得ない曝露量。PIC/S(EU)査察当局が命名した用語です。
その設定手法は、PIC/S(EU) PI 046-1 ”GUIDELINE ON SETTING HEALTH BASED EXPOSURE LIMITS FOR USE IN RISK IDENTIFICATION IN THE MANUFACTURE OF DIFFERENT MEDICINAL PRODUCTS IN SHARED FACILITIES” に記載されています。

【注記】このガイドラインの注記には、”PDE and ADE are effectively synonymous.“と記載されていて、同じ毒性学者が設定する場合は両者の数値は同じになるはずです。
OEL(Occupational Exposure Limit):職業曝露限界

曝露の主要な侵入経路である吸入に焦点をあて、環境中のヒトが呼吸を介して摂取する浮遊物濃度(空気1m3当たりの質量)で表します。
作業者が、1日当たり8時間(40時間/週)対象物質が飛散する雰囲気で一般的な労働を行って、その労働をたとえ一生涯続けたとしても、健康に対する悪影響が予想されない曝露濃度です。

Monograph作成毒性学者の紹介

1. Dr. Kohan 略歴

コアン博士は、米国およびヨーロッパの認定毒性学者です。
エルサレム・ヘブライ大学薬学部の修士課程を経て、ハダサ・ヘブライ大学医療センター、エルサレム医科大学・呼吸器科で博士号を取得されています。
Teva Pharmaceutical Industriesに入社され、Global Occupational Toxicology部門のマネージャー、副所長、所長を歴任されました。
その後、Consultant, Occupational & Quality Toxicology Avraham Ami – ICGで、多くの化学薬品会社や製薬会社に対して、毒性・薬理データの評価・集計、原薬・中間体の曝露量・曝露帯域(OEL/PDEs/ADEs、OEBs/OHCs)の設定、抽出物・溶出物の毒性リスク評価などを行ってこられました。
さらに、アストラゼネカのグローバル安全・健康・環境(GSHE)およびサステナビリティにおける労働・製品品質関連の毒性学に関する専門的サポートを提供する部門でSenior Occupational Toxicologistとして活躍され、開発から商業化までの全段階における生物由来および化学合成のバイオ医薬品を含む製品パイプライン全体にわたり、労働毒性学および製品品質分野の調和と一貫性を実現する全体戦略立案に貢献されました。
現在は、Trinity Consultants - SafeBridge Europe LimitedのManaging Toxicologistとして、欧米製薬会社に向けての職業暴露および製品安全に関する毒性学的サポートおよび化合物安全性プログラムの開発、ならびにその他の規制事項および要求事項に関する支援業務などをされています。

2. Dr. Sargent 略歴

サージェント博士は、コネティカット大学で生物学の学位を、エール大学で公衆衛生学の修士号を、ニューヨーク大学で毒性学の博士号を取得され、米国メルク社に入社されました。
米国メルク社の上級ダイレクターとして長年に亘り、毒性学、労働衛生、環境リスクアセスメント及び規制順守の分野で指導的な立場を果たしました。2006年に米国メルク社を退社、2007年にEV Sargent LLC社を設立され、医薬品に関する毒性学、労働衛生学に関するコンサルテーションを提供し、また、ラトガース大学公衆衛生学部の非常勤教授を兼任されています。
幾多の記事の執筆や講演会、毒性学、労働衛生学関連の委員会での活動、ISPEベースラインガイドRisk-MaPP作成での貢献など、American Board of Toxicology (米国毒性学会による毒性学者認定機関) の認定トキシコロジストとして産業界や学界の発展に多大な功績があります。2021年にEV Sargent LLC社は、SafeBridge® Regulatory & Life Sciences Groupに買収されました。